美しい肌の条件

美しい肌の6つの条件。これは肌の「健やかさのサイン」

①キメ(肌目)が細かく整っていること

②皮脂や汗のバランスが取れて潤いがあること

③肌の土台が整っていて、光を柔らかく反射して透明感があり、弾力があること

④メラニンの沈着がなく、均一なトーンであること

⑤神経の感受性が正常で、ストレスを跳ね返せる状態であること

⑥肌表面が清潔で、不要なものが溜まっていないこと

今日はいよいよ最後の6つ目。清潔さについてです。

美しい肌の条件⑥清潔さ|まずは清潔な状態からはじまる

肌の表面に、

■余分な汗や皮脂

■ホコリ

■古い角質

■メイク汚れ

が溜まっていると、くすみや肌荒れ、ゴワつきの原因に。

だからこそ、毎日の丁寧なクレンジングや洗顔が大切です。

いらないものを優しく手放す

余分な汚れを取り除くことで、

肌は本来の明るさと滑らかさを取り戻します。

毎日のクレンジングと洗顔は、”落とす”というよりも”整える”という時間。

不要なものを【リセットする】ことで、スキンケアの道が開かれます。

清潔な肌は美しさへの第一歩

本来の肌の力を引き出すために、不要なものはため込まないよう習慣にしていきましょう。

肌の汚れは、メイクだけではありません。

「今日はノーメイクだからいいか」

「今日は日焼け止めだけだからいいか」

「もうめんどくさいから、明日の朝でいいか」

「疲れたからもういいか」

「酔っぱらってるから、もういいか」

この【もういいか】は、危険信号。

【もういいか】習慣よりも、【クレンジングだけはやって寝る】習慣にしていきましょう。

洗いすぎには注意です

これは私の個人的な感想ですが、

「洗いすぎ」なのでは?と思うことがあります。

肌のコンディションや汚れ具合にもよるかと思うのですが、

洗浄はコントロールするものだと思っています。

私の場合だと、洗いすぎると逆に肌荒れしてしまうので、

夜はクレンジングのみ。

角質が溜まってきたら、敏感肌用の毎日できるピーリングで角質ケア。

朝は水のみ。ベタつきを感じるときは軽めの洗顔か炭酸泡クレンジング。

という感じで、角質温存タイプの肌です。

あなたの肌は洗いすぎてませんか?

どんなに酔っぱらって帰ってもクレンジングだけはやる

私はお酒が大好きなんですが、

どんなに酔っぱらっていても絶対クレンジングだけはして寝ます。

具合悪いときもすぐに横になっても、必ず途中起きてクレンジングだけはやって気絶します。

あまりいいお手本ではないですが、【習慣】というやつです。

さいごに

いよいよ美しい肌の条件も最後の6つ目。

この6つの条件の損なわれているところを毎日のスキンケアで補っていく。

それがGlowQuestの基本的なスキンケアの考え方。

毎日のスキンケアは、肌と心を整える大切な時間。

それを儀式-Ritualと呼んでいます。

毎日のRitualがあなたにひとさじの魔法をかけて、

「肌が調子いいと、なんだか1日調子いい」みたいな感覚になってほしいのです。

「肌が心地いい」、「肌が気にならないこと」

心に余裕が生まれたとき、あなたはどう過ごしているでしょうか?

美の魔法使い Kaori